残りわずか

好評につき、残りわずかとなりました。お電話での受付のみとなります。

富士山周辺百低山を歩く 秩父三峰山(妙法ヶ岳)トレッキング

お一人様でも安心してご参加いただけます。


お申込電話番号:0550-88-5771 (受付時間 8:30~17:00)

‘富士山周辺百低山を歩く’<全6回>
百低山とは、2001年12月に‘山と渓谷社’から刊行された「日本百低山」にて紹介された、標高1,500m以下の山々から選定された山のリスト。今回は‘富士山みくりやの旅。’選りすぐりの百低山を全6回に分けて開催します。富士山周辺の東京・埼玉・山梨・静岡の一都三県の山を歩き、低山ハイキングを満喫します。

昨年、登山道凍結によりツアーを中止とした‘秩父三峰山(妙法ヶ岳)トレッキング’です。
奥秩父の「三峰山(妙法ヶ岳)」と、関東屈指のパワースポット「三峰神社」を巡るトレッキングツアー。

「三峰山」は奥秩父山塊にある山で、雲取山・白岩山・妙法ヶ岳の三山の総称として呼ばれていますが、奥宮がある妙法ヶ岳を「三峰山」と呼ぶことが多いといわれております。

三峰神社では「狛犬」ではなく、「お犬様」といったニホンオオカミの守り神が崇められております。獣を追い払い、家を守る諸難除の神として知られています。三峰神社へ立寄った際は、無病息災をお祈りしましょう。

参拝後は、三峰神社から妙法ヶ岳を目指すために登山道を登っていきます。登山道ではいくつか鳥居をくぐり、最後は手摺りと鎖場のある傾斜のキツイ岩場を慎重に登ります。山頂に登りきると鳥居があり、神聖な空気に包まれ、開けた視界の先から素敵な眺望をご覧いただけます。晴れていれば爽快な気分と達成感で心が満たされます。

帰りは、来た道を戻るだけなので、山頂でたっぷり景色を眺めてスタート
本ツアーでは、初めての方でも安心!「山歩きの楽しさ」を知ることができます♪
ガイド同行なので安心してご参加いただけます。

<おすすめポイント>

  1. 山頂からの絶景☆
  2. 関東最強のパワースポット〈三峰神社〉を参拝
  3. ガイド付きなので安心♪
  4. ※一部急階段、急坂がございます。
    ※トレッキング初級者A
    ※〔ご朱印について〕本ツアーは団体ツアーとなりますので、混雑状況によっては、時間内にご朱印の授与をいただけなかったり、書置きでの対応となることもあります。費用は各自様のご負担となります。



QR:  富士山周辺百低山を歩く  秩父三峰山(妙法ヶ岳)トレッキング

富士山みくりやの旅。

御殿場をはじめとする御厨(みくりや)地方、富士山周辺の観光・旅行・体験・散策・イベントなどを楽しむ旅プランをご提供しています。富士山の麓、御殿場市周辺、御厨(みくりや)地方の観光を楽しみながら、自然や文化をご堪能いただける「旅プラン」に是非、ご参加くださいね。